家づくり工房kitote 中山建設  

2025/5/31(土) 木のマンションリノベ「街とつながる家」構造見学会

2025/5/31(土) 木のマンションリノベ「街とつながる家」構造見学会

構造見学会

開催概要

  • 開催日 2025年5月31日(土)
  • 開催時間 10:00〜16:00
  • 開催場所 神奈川県逗子市 ※ご参加の方に詳細お知らせします。

マンションリノベーションの疑問、解決できます
私たちのつくる家を、ぜひご覧ください!

お客さまのご厚意により、ただいま工事進行中の街とつながる家にて、構造見学会を開催いたします。
構造見学会は、リノベーション工事中のお家を見ていただくもので、完成したお部屋では隠れてしまう部分を見ることができます。 家づくりは隠れてしまう所にこそ、断熱性などに関わる技術や工夫が詰まっているのです。

マンションリノベーションはどこまでできるの?
 ・水回りの位置はどこまで変えられる?
 ・断熱はどこまでできるの?
 ・無垢フローリングは張れる?
 ・…

そんな疑問がすべて解決できます。

当日は、設計スタッフや施工にあたる大工さんから直接お話を聞くことができる貴重な機会となります。 マンションリノベーションをご検討中の方は、ぜひこの機会にご見学いただいてはいかがでしょうか。

《 街につながる家 物件概要 》

  • 場所:神奈川県逗子市
  • 構造:RC造
  • 面積:70.72㎡
  • 設計施工:家づくり工房kitote

見どころポイント

1.完成したら見えなくなる壁や床の裏側をチェック

リノベーションをする際の下地や配管など、完成してからは見えなくなってしまう部分を確認しましょう。
 床や壁の下地は、どんな素材を使っているか
 配管はどうなっているか
 メンテナンス性よくするための工夫などなど。


2.心地よさを下支えする「断熱」はどうなってる?

断熱材の種類や施工方法について確認しましょう。
 どんな断熱材が使われているか
 隙間なく施工されているか
 既存サッシからの冷気流入の防ぎ方
 施工の際に気を付けていることなど、大工さんからお話を聞いてみましょう。

3.現場は整理整頓されているか?

施工現場の細かなところに、その会社の家づくりに対する姿勢が現れてきます。 自分の家を大切に、丁寧につくってくれる会社かがうかがえるかと思います。
 現場が整理整頓されているか
 材料は適切に保管されているか
 養生の仕方はどうか

設計 小倉 慎

大工 喜多山 雄太

当日の流れ

①現地集合
 見学会は現地にてスタートします。

②見学
 スタッフのナビケートでご見学いただきます。
 気になるところをご自由にご見学ください。

③質疑応答
 気になることがございましたら、適宜お気軽にご質問ください。
 当社のスタッフがお答えさせていただきます。

アクセス

神奈川県逗子市 ※ご参加の方に詳細をお知らせいたします

参加申し込みはこちらからどうぞ

お問い合わせ

contact

ぜひお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ

営業時間9:00~18:00

メールでのお問い合わせ