
イベント情報
イベント情報をお知らせします
【終了】3/1(日) 『自分らしく暮らしたい方のためのマンションリノベーション』セミナー。
2020.02.22 カテゴリ:勉強会・セミナー
開催日 | 2020年3月1日(日) |
---|---|
会場 | 横浜市旭区下川井町2149-6 クラフトマンの家 |
時間 | 13:00〜16:00 ※完全予約制 5組限定 |
*このイベントは終了しました。たくさんのご参加を頂きありがとうございました。
好評につき、2回目の開催です!
こんな風に暮らしたい。今の間取りは少し住みずらいな。よくある間取りのマンションは自分に合わない。・・
より良く、自分らしく暮らすためのマンションリノベーションにするために。
マンションリノベーションを考え始めた方、今のお住まいにお悩みがある方、もう少し先かな?と思っている方もぜひご参加ください!!
マンションリノベーションをお考えの方に向けたセミナーです。
当セミナーでは、これから家づくりを進めていく上で、知っておきたいマンションリノベーションの知識や、理想の暮らしを叶えるリノベーションにするために参考となる情報をお伝えいたします。
これから家づくりをはじめる方はもちろん、まだもう少し先だけど・・という方まで、皆さまのご参加をお待ちしています。
<第1部>マンションリノベーションの基礎知識
マンションリノベーションを考え始めた方に、必ず知っておいてもらいたいことをお話します。
①マンション特有の問題。「結露とカビ」を考える
マンションにお住まいの方の一番のお悩みである「結露とカビ」問題。
そのメカニズムと対策について解説します。
②最も重要な断熱工事と給排水工事
目に見えない部分の二つの工事。快適性に大きく影響する最も重要な工事です。
③快適な住環境を作るための素材選びと間取り
マンションで最適な空気環境を実現するために素材や間取りにも気を遣います。
<第2部>どこまでできる?マンションリノベーション
自由度が低いと思われがちなマンションリノベーションですが、実際はどうなんでしょう?
できること・できないことを、物件の条件や費用を交えてお話ししつつ、中山建設のリノベーションの特徴をお伝えします。
①中山建設が考える木のリノベーション
②リノベーションでできること、できないこと
③物件を選ぶ時の注意点
④設計の工夫
⑤中山建設が作る家具と建具の特徴
⑥気になる費用のお話
様々な視点から、マンションリノベーションの最前線についてお話します。
自分らしい暮らしを叶えるリノベーションにするために、ぜひお話を聞きにいらしてみませんか?
こんな方にオススメ!
今のお住まいにお悩みがある。
すでに他社と進めているけどしっくりこない。
マンションリノベーションってどこまでできるのか知りたい。
もっと大胆に間取り変更したい。
こんな風に暮らしたいという理想がある。
中山建設の家づくりに興味がある。
:
これからマンションリノベーションをお考えの方にぜひ聞いていただきたい内容です!
※家づくり相談をご希望のお客さまは、セミナー後に日程調整を承ります。
お気軽にお声がけください。
講師:中山周平
中山建設 代表取締役
薪ストーブ体験&飲み物・おやつ付き (当日寒ければ・・・)
会場となる「クラフトマンの家」は、中山建設の家づくりを体感していただける場所です。
通常の家を再現したモデルハウスとは違い、リビングをイメージした大空間、ワークショップスペース、カフェ・ベーカリー、そしてガレージスペースで構成される体験・体感型のモデルとなっています。
家のモデルでなく、暮らしのモデル、ライフスタイルを提案する場所でもあります。
※寒い日であれば、薪ストーブを体験していただけます。
※小さなお子さま連れでも参加可能です。
アクセス
横浜市旭区下川井町2149-6
JR横浜線「中山駅」からバス(鶴ヶ峰行き・横浜駅西口行き)「川井宿」下車、徒歩8分
相鉄線「三ツ境駅」からバス 「川井橋」下車、徒歩11分
相鉄線「二俣川駅」からバス 「旭高校入口」下車、徒歩9分
このイベントは終了しました。ご参加いただきました皆様、まことにありがとうございました